-
ツボクサの石鹸
¥1,800
インドやタイで古くから民間薬として使用されおり、アーユルヴェーダでは最も重要とされている若返りのハーブ「ツボクサ」。 抗菌作用、抗酸化作用、創傷治癒作用があり、シミ、ソバカス、美肌効果が期待される世界でも大切にされているハーブをたっぷり入れ、成分を壊さないコールドプロセス製法で作られた石鹸です。 保湿を重視し、美肌へ導く精油をプラスしたボタニカルソープです。 内容量:60g 成分:スィートアーモンド(ツボクサエキス抽出)・ごま油・水・パーム油・ヤシ油・水酸化Na・ヒマシ油・竹酢液・トウキエキス・ウコンエキス・フランキンセンス・イランイラン・サンダルウッド
-
月桃の石鹸
¥1,800
熱帯や亜熱帯などに自生しているショウガ科ハナミョウガ属のハーブ「月桃」。 月桃の葉の成分には、抗菌作用、抗真菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用があり、ニキビやあせも、かぶれ、かゆみに効果的といわれています。 素晴らしい効能を持った月桃エキスをたっぷり使用し、成分を壊さないコールドプロセス製法で作られた石鹸です。 保湿を重視した、お肌に優しいボタニカルソープです。 内容量:60g 成分:ゴマ油・月桃油(マカデミアナッツ油に月桃エキス抽出)・パーム油・パーム核油 水酸化Na・マカデミアナッツ油・ヒマシ油
-
HERB WATER 30ml
¥700
抗菌、抗炎症作用、美肌効果が期待される「月桃」の100%蒸留水です。 お肌のリフレッシュや、虫さされのケア、手作りの化粧水作りのベースやお部屋の除菌スプレーとしてご使用頂けます。 月桃の香りは心をリラックスさせてくれくれるでしょう。 ■ハーブエキスなし お肌のリフレッシュや、虫さされのケア、手作りの化粧水作りのベースとしてご使用頂けます。 月桃の香りは心もリラックスさせてくれくれるでしょう。 ■ローズゼラニウムエキス入り 皮脂分泌調整作用のあるアンチエイジングハーブ「ローズゼラニウム」のチンキを加えました。 リラックス効果が高く、女性の味方ブレンドです。 ■ラベンダーエキス入り 皮膚の炎症を鎮めて組織の回復を助ける「ラベンダー」のチンキを加えました。 日焼け後のケアや、アンチエイジングに最適なブレンドです。 内容量:30ml 原材料:月桃 無農薬で育てたハーブを使用しております。
-
食べれるハーブバスソルト 奄美の真塩
¥700
奄美大島北部、「うったばる」集落の塩釜で丁寧に作られたミネラルが豊富なお塩に、無農薬、無化学肥料で育てたハーブをブレンド。無香料、無着色、食べれるバスソルトです。 ■SERENE ゼラニウム、ローゼルをブレンドしたSERENEは自律神経を整え、美肌に効果的です。 内容量:30g 原材料:天然塩、ゼラニウム、ハイビスカスローゼル ■CORE ハナショウガ、季節の蜜柑をブレンドしたCOREは、免疫力を高め、体の芯から温める効果があります。且つ美肌効果も期待できます。 内容量:30g 原材料:天然塩、ハナショウガ、島ミカン ■COMPASSION 抗菌作用の高い月桃と美肌効果が期待されるバタフライピーをブレンドしたコンパッション。 南国ならではのバスソルトです。 内容量:30g 原材料:天然塩、ボタンボウフウ、シマグワ、レモングラス <ご使用方法> ご入浴時、ハーブバスソルトを布巾などに包み、体をマッサージして頂くとより効果的です。 その後、布巾を浴槽に入れご入浴ください。 または、布巾や細かい網目のネットにバスソルトを包み浴槽に入れご入浴をお楽しみください。